さいたま市地方記者クラブ加盟   「さいたま朝日」は、毎月第4日曜日発行!
EVENT - さいたま朝日WEB

EVENT

加藤貴文「風景写真展―身近であって見た事のない風景」

No Image

2014.11.22|EVENT

これまで撮り続けたさまざまな風景写真を展示。 ◆さいたまふるさと館レッズスクエアギャラリー(北浦和駅東口徒歩1分) ◆11月25日(火)〜30日(日)10時〜17時(初日13時から...

>> 続きを読む

プラザノース「シューマン・カルテット」

No Image

2014.11.21|EVENT

ロマン派の巨匠ロベルト・シューマンと同じファミリーネームを持つ、ドイツ期待のヴァイオリニスト、エリック・シューマンが、弟のマーク(第二ヴァイオリン)、ケン(チェロ)とともに結成した...

>> 続きを読む

2014年冬の交流イベント 寄付を考えるフォーラム「寄付を知る まちを動かす」

IMG_9059 - コピー

2014.11.20|EVENT

市民活動が社会の課題を解決するには、多くの人の「共感」と、 活動の「資金」が必要だ。この両方をつなぐ「寄付」の可能性を 考えるフォーラムが開かれる。 市民活動団体が寄付を求める理由...

>> 続きを読む

次世代育成セミナー「海外を夢見るあなたへ」開催

No Image

2014.11.19|EVENT

海外に憧れているけれど、どうしたらいいかわからない…。 将来、海外に行ってみたいけれど、実際に生活するのは不安がある…。 そんな学生の方たちに、海外生活のリアルをお届けするセミナー...

>> 続きを読む

鉄道博物館 第10回特別企画展 東京駅開業100周年記念「100年のプロローグ」開催

No Image

2014.11.16|EVENT

今年12月20日に開業100周年を迎える東京駅の歴史のうち、同駅が開業に至るまでの 東京のターミナル駅の変遷をたどる。 明治近代国家の首都・東京の都市計画の中で鉄道計画の検討が進め...

>> 続きを読む

プラザウエスト 「音楽の絵本〜ロマネスク」

No Image

2014.11.15|EVENT

小さな子どもたちにとっては特に入り口の狭い「クラシック 音楽」。 そんなクラシック世界の“絵本”のような役割ができれば… と誕生した「音楽の絵本」は、来年15周年を迎える、動物の ...

>> 続きを読む

第44回 市民活動サロン 寄付を考えるフォーラムプレ企画 公開座談会「さいたまの寄付を考える」開催

IMG_9059 - コピー

2014.11.12|EVENT

12月6日に開催するフォーラム「寄付を知る まちを動かす」に向け、 「寄付による市民活動への参加を考える研究会」では、調査の分析から フォーラムの企画まで協議を重ねてきた。 今回の...

>> 続きを読む

「国際漫画フェスティバル・インさいたま2014」「2014さいたま市ユーモアフォトコンテスト」「さいたま市民漫画展2014」合同作品展開催

No Image

2014.11.7|EVENT

さいたま市は、日本近代漫画の先駆者である「北沢楽天」ゆかりの地であることから、 漫画を地域の特色ある文化としてとらえ、漫画と、その重要な要素である「ユーモア」 に関するイベントを行...

>> 続きを読む

第7回「タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」入賞作品写真展開催

No Image

2014.11.6|EVENT

さいたま市の総合光学機器メーカーの株式会社タムロンが開催したフォトコンテストの、 入賞作品の写真展が行われる。 展示作品は、一般の部の大賞から佳作まで42作品、小中高校生の部の大賞...

>> 続きを読む

「コラボさいたま2014 さいたま市商工見本市」開催

No Image

2014.11.5|EVENT

さいたま市を拠点として積極的な事業活動を展開している商工業者の展示会(見本市) が開催される。 ◎「最先端技術紹介ステージ」…歩行や人・物体の認識だけでなく、対話を可能にする ヒュ...

>> 続きを読む

< 50 51 52 53 54 >